■ ヘッドライン
1月 | ||||||||||||||||||
1日 |
●「法執行」体制を強化 尖閣3島国有化10年 あさづき石垣配備 中国公船の侵入に即応 |
|||||||||||||||||
5日 |
●22年度海保予算案を閣議決定 最大の2231億円 無人機10月運用 拠点は「八戸基地」で調整 |
|||||||||||||||||
15日 |
●海図に「ゴジラ」 海底地形名小委が承認 地球最大の巨大ドーム状高地 ●十管設立60年 「無限」模したロゴ作成 |
|||||||||||||||||
25日 |
●118番PR・・・訓練始め ヘリで救助や不審船対策 |
2月 | ||||||||||
5日 |
●コロナ対応の巡視艇続々 「はかぜ」「ひめぎく」 隔離スペース完備 |
|||||||||
15日 |
●海上保安試験研究センター ARで現場支援 リモート指示など研究 |
|||||||||
25日 |
●2隻を配置替え 二管「くりこま」と「しもきた」 |
3月 | |
5日 |
●「うみがめマリン」作者に人事院総裁賞 大待雄治郎さん 環境保全先取り 海保校は職域部門で受賞 |
15日 |
●春の異動 まず438人発令 第1弾 特修科を積極登用 |
25日 |
●ウクライナ侵攻 北方漁船「安全に万全」 尖閣は予断許さず |
ハガキ・電話または下記フォームよりお申込み下さい。
〒104-0033 東京都中央区新川1丁目26−9 新川イワデビル7階 TEL : 03-3297-7580 |